「ダサい、思いつかない、コツがわからない」そんな悩みとおさらば!隙間時間で作詞のスキルを上げる最強のインプット法
書ける人と書けない人の違い 比喩を使いましょうとか、文字数がどうのとか、細かなことは書きません。 しかし、確実に作詞の速度、クオリティが上がる心構えや、日常に取り入れられるスキルアップの方法を紹介いたします。 作詞ができ...
瀬戸内で音楽をしながら「好き」と生きる
書ける人と書けない人の違い 比喩を使いましょうとか、文字数がどうのとか、細かなことは書きません。 しかし、確実に作詞の速度、クオリティが上がる心構えや、日常に取り入れられるスキルアップの方法を紹介いたします。 作詞ができ...
先日、と言ってももう結構前なんですが【チェアリング】をしてみました。 アウトドア経験皆無なので、行き当たりばったりで無理矢理になんとかした部分がとても多いのですが、誰かが同じ失敗を繰り返すことのないよう記録しておきます。...
初心者の方にギターを教える機会がとても多くある、現状ですが、たびたび聞かれるのがこちら。 調べてもらうといろいろな意見を目にすることがあると思いますが、僕は必ず「中古で安いギターはやめておいたほうがいいです」と伝えます。...
ぜんぜん音楽の話とかじゃないんですが、つくづく、これは買って正解だったなあ。と思う家電が1つあります。 それが BODUM ボダム BISTRO ビストロ リンク やっぱ手で挽くより、安くて小さな電動ミルより、少しどっし...
みんな大好きDTMデスクのDIYです。 理想の机ってみんな思い描くんだけどぶっちゃけ市販品高すぎません? しかも理想と微妙に違う仕様だったりすること多すぎません? と、いつも思っていました。 この度引っ越しをしたので良い...
こうしてブログを始めてみると、書くことは思っていたよりずっと難しかったです。 正直にいうと、ちゃちゃっと思いついたこと書くだけだとか思ってました…しかし! 誰かに楽しく読んでもらおうと思ったらこんなにも難しいのか! まず...
皆さん日常で少しやる気を上げてくれるアイテムとかありますか? 僕はいい香りが好きなのでちょっといいルームフレグランスとか置いてるととってもテンションが上ります。(あとビールのホップの香りを嗅いだときもテンション上がります...
最近のコメント