アフィリエイト広告を利用しています

ウイルソン クラッシュV2.0 100(Wilson CLASH V2.0 100 )インプレ 感想『前作と比べて扱いやすさが向上』

ウィルソンの革命と銘打って猛プッシュされたWilson CLASHの新作が出ましたね!

その新作、V2.0のcrush 100(軽い方)を打ってきました!

まずはスペックを確認!

スペック

フェイス面積:100sq.inch
レングス:27.0inch
平均重量:295g
平均バランス:31.0cm
フレーム厚:24.0-24.0-24.0
ストリングパターン:16×19
適正テンション:50-60p
素材:ハイパフォーマンスカーボンファイバー,BLX

前作と比較して数値上の変化はなしです。

V2.0もバランスは31.0cm随分手元にあります。

前回の記事でも言いましたが、この数値ってどのくらいなのって言うと、同じwilsonならフェデラーでおなじみプロスタッフ97CV(315g/31.0cm)と同じなんです!

前作の記事はこちら↓

かなり重たいラケットにも採用されるバランスポイントで、重心が手元にあります。

フレーム厚同じで少し厚めの24。

相変わらず個性的な数値です。

めちゃめちゃしなった前作が個人的にはめっちゃ大好きなのですが、今作はいかがでしょうか!

期待が高まります!

前作との違い

色がメタリックレッドに!

色がめっちゃカッコいい!

いい赤色です。

マットな仕上げで、目立ちすぎるわけでもなくさりげなくカッコよさを演出してます。

また、今作はスペックがフレームに書いてあるのですぐに確認ができます。

前作は書いてなかったので確認できない時があり少し不便でしたが、うれしい改善です。

このClashも数年後にはきっといろいろなスペックの派生モデルが登場するでしょうから、その時に見分けやすくて助かります。

ロゴが3D!!

こんな感じでスロートのロゴが3Dです!

どうなってるんでしょうねこれ。

すごく不思議です。

めっちゃカッコいいけど、ぼくは構えるときにスロートを持つことが多いので違和感がすごかったです(笑)

ちょっと気になるポイントでした。

かっこいいけど、触ったときに違和感あるから個人的にはいらないです。

ストリングパターンも少し変わった

ヘッドガードグロメットの端のほうの穴の位置が結構変わっています。

ストリングパターンは打感にも結構影響するので気になるところですね。

打感

なんと、しなりが控えめになっています!

「しなり」を何よりも売りにしていたのでこの仕上がりには少し驚きました。

それでもソフトな打感であることは変わりありません。

決して硬いラケットではないです!前作がしなりすぎただけです!

その前作から比べると「常識の範囲内のしなりに収まってきた」といった印象です。

そしてしなりは減ったものの、打ちごたえは増しました。

前作は「めっちゃしなっているのにはじいている」不思議な感覚でしたが今作は「しっかり捕まえてはじき出す」になっています。

それだけしか言わないと「ブレードみたいじゃん」って感じるかもしれませんが、そんなことはなく、しっかりアシストもある中で、という話なのでご安心ください!

ストローク

正直に言うと、スピードも伸びもスピンも、ぼくは前作のほうが断然よかったです。

前作をかなり気に入っているという補正はあると思いますが、ラリー中受け手の方も前作でのボールのほうが質がいいと感想をいただいたので前作が気に入っている方は要注意かもしれません。

ぼくの場合は特にスピンの質が大きく変わりました。

これはしなりが減ったことによるものだと思いますが、伸びも跳ねも控えめに…(笑)

打感も球もかなり変わります。

しかし、コントロールがかなりしやすくなっていました。

初めて前作を使ったときは戸惑いが大きく慣れが必要でしたが、今作はそういった慣れが必要な要素は本当に少ないです。

初めて使った感じがしないくらい普通に打てましたし、扱いやすさは抜群です

素直すぎるくらいに素直!

それと、打感が硬くなって打ちごたえが増した分、ボールを潰してかけるタイプのスピンは前作より打っていて気持ちがいいです。

ボレー

前作より硬く、アシストも減った分、こちらもコントロール性が向上したように感じました。

自分が打ちたい軌道と実際に飛ぶ軌道がリンクしてくれます。

ただ、少し気になったのが前作と微妙にスイートスポットの位置が違う感じがしたことです。

帰ってから調べてみるとスイートスポットを上方向に広げたとの公式の情報がありましたが、ぼくの感想は「広がった」ではなく「ずれた」でした。

(ラケットをレビューするにあたり、今回は純粋に前作と比較したかったので事前に情報を一切調べないで試打に臨んでいます。書いてるのは本当に素直な感想です)

さらに、芯を外した時はより飛ばなくなった印象です。

前作は先で打ったときに飛ばないと言われることが多くて改善したとのことでしたが、そもそも僕は前作で先で打ってもそれほど飛ばないと思ったこともないので、この変更は前作好きとしてはマイナスでした。

このスイートスポットの変化はストロークでも感じていたのですが、ボレーだとさらに顕著。

これは慣ればいいだけの話なので、そこまで心配することではないですが、ここも前作を使っていた方は注意したいところです。

サーブ

サーブもその他のプレーの印象そのまんまです。

コントロールに特化した分その他が少し落ちたなあという感じです。

総評

前作は「clashclash!唯一無二!」って感じでしたが今回は違って、

「打感が柔らかくなりコントロール性能に特化したウルトラ」といった印象でした。

立ち位置的にはブレードとウルトラの間ですね。

一言でまとめると

「普通のことを当たり前にこなすことができる柔らかめのラケット」です。

この「普通のことを当たり前にできるラケット」って地味に感じるかもしれないですが、めちゃくちゃ重要です。

狙ったところに球を打つとか、狙った軌道で打つとか、そういった普通の積み重ねで試合に勝ったり、ラリーが楽しくなったりするのです。

なのでこの素直さは十分にこのラケットの武器であると思います。

実際にウィルソンとしてもこのラケットはビギナーにも使ってほしいと考えているようなので、そう考えるとこのラケットの素直さは納得がいきます。

誰でもとっつきやすく、優しい打ち心地で、扱いやすいラケットです。

初心者の方にもお勧めしやすいですね。

前作は初心者に進めるには色物すぎる感じはあったので・・・(笑)

初心者にもおすすめですが、上級者でもこのラケットが好きな方は大勢いると思います。

実際、このラケットの素直さを武器と感じれる人は上級者なはず!

・今回のV2.0はビギナーにもベテランにもおすすめ。

・誰でも扱いやすい、コントロールもしやすい素直さが素晴らしい。

・逆に前作が好きだった人は要注意かも!結構違います。

・clashのV1.0とV2.0はかなり違う。もはや別物!

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA