自分のフォームを作っていく上でも。
トレーニングのためにも。
暇つぶしにも。
素振りはとても素晴らし練習だと思います。
特に僕のようにフットワークの悪いタイプはボールを追いかけ始めるとスイングがとっちらかりがちなので助かります。
考える時間もたっぷりありますし。
僕は素振りはかなり頻繁にやるのですが、それでも日々、全く役に立たない素振りをしていた!なんてことが多々あります。
正しく、素振りをしていくために、僕が気づいたことをいくつかご紹介したいと思います。
鏡で写真と見比べているフォームは本当に正しいかチェック!
例えば、Youtubeなどでプロの練習動画や試合の動画、スローモーションを参考にされる方は多いと思います。
僕もよく見ます。
コレはとっても有効で、うまくすればたくさんの発見があると思います。
しかし、正しくやらなければ明後日の方向へ進むだけでまるで成長できません!(ー_ー;)
プロのまねをするときに鏡を見ながらされる方は多いと思うのですが、
鏡で自分の正面。相手コートから見た様子を見ながら練習してはいませんか?
決して100%間違いというわけではないのですが、コレで間違った方向に進んでしまうことがあります。
例えば参考にする動画といえば
こういうやつで、大体は手前にいる選手を参考にしてることが多いと思います。
(画質良すぎてびっくりしました。youtubeすげー)
この手前の選手って、背中側から見てるわけです。
この状態を見て「相手コートから見たらこんな感じだろう」なんて考えて素振りするのも頭をつかうのでいいとは思うのですが、必ず「自分では気づけない違う箇所」がたくさん出てきます。
後ろ姿を参考にするなら自分も後ろ姿を真似するべく鏡を後ろにして素振りしましょう。
この場合はスイングの軌道だとか再現が難しいと思うので、主に構え、テイクバック等をコピーするのがいいと思います。
正面を向いて真似すると
「ラケットはこのへんで、面は多分こっち向き、左手はこのへんでー」ってやったところで正解がないので答え合わせができないのです。
しかし、ちゃんと同じ向きの自分を見れば「体のひねりがちょっと足りてないな」とか「テイクバックは思ってたよりも小さいな」とか、答え合わせができるので確実に真似ができます。
もし正面向きでコピーしたいなら正面から撮ったものを探すといいでしょう。
この動画は嬉しいことにボレーストロークのときアップにしてくれてますね…
これだけで素振りのクオリティがずいぶん変わってきます。
コレは写真を参考にする場合でも全く同じことが言えます。
僕は最近気づきました!゚(;´д`)トホホ…
俯瞰でみる
素振りに夢中になると、なにか一点に集中することがあります。
・スイングスピードを上げることに必死になる
・面の向きばかり気になる
・スイングの軌道ばかりが気になる
などなど。たくさんあると思います。もちろんそれも大切ですが、必ず一歩引いたところで見ている自分が必要です。
スイングスピードをあげようとしすぎて手打ちのスイングをしているかもしれない。水平にスイングしてネットやオーバーになるスイングをしているかもしれない。
軌道が気になって手でラケットを操作してしまっているかもしれない。体が大きく開いているかもしれない。背中が曲がっているかもしれない。
けど、一歩引いた自分がいなければ気づくことができません。
もしかしたら、間違ったスイングを一生懸命研究しているかもしれません…
コレが実際にボールを打っていたら答えがすぐ出るので「まずい」と気づけるのですが、素振りでは気づくきっかけがないのです。
せっかく頑張ってもコレではあまりにもったいない。
夢中になてしまう気持ちはわかるのですが、全体で見ることを忘れないようにしましょう。
打点は本当に意識できているか
本当に大切です。いくら素振りしたところで打点が素振りのときにイメージできていなければいざコートに立ったときボールのどこに入ればいいのかがわかりません。
打点が違えばスイングは変わります。
素振りのスイングを再現していくには素振りのときの打点を確実に把握していないと全く生かせないのです。
きっといつもと同じ場所にスタンバイして打っても、なんとなく変わったけど期待してた結果はまるで得られないということがほとんどです。
それどころか、全然打てなくなって落ち込んでしまったり……
そんな悲しいことにならないように「こんなボールが飛んできてこの打点で打っている」っていうイメージを必ずしましょう。
このイメージは実際にボールが飛んで来る軌道を意識し直す良い機会でもありますので、一石二鳥ですね!
そうすれば素振りしていたときに近いスイングができ、その打球を見て修正点を考えることができます。
素振りは「していたものに近いスイングでボールを打つ」ことでやっと、効果が出ます。
素振りは必ず、ボールが飛んできているという意識、実際にボールを打っているというイメージが重要です!
答えを知るから成長する
どんな算数の問題も答え合わせせずに解き続けたところで勉強になりません。
それと同じようにテニスも「練習した結果こうなった」という答えがないと次どこに行けばいいかわからないものです。
素振りについてはすぐ答えが出るのではなく、実践できて初めて答えが出ます。
実践を忘れないように、そして答え合わせできるところは答え合わせをするようにしましょう。
それが自分にあう合わないはそれからです。
なので、僕のテニスの答え合わせをしてくれるコーチのレッスンを受けたい今日このごろでございます。
じゃなくて……皆様の答え合わせと修正という確実な成長につながれば、幸いでございます。
さあ、今日も頑張って素振りしようかなー!
コメントを残す